リースノーを使いAPEXでマウス漁りをする設定
1.まず設定からプロフェッショナルモードをONにしましょう

2. エイム横の名称 “乗り物” のところを “漁り” に変更します
更に ウェルトションのボタンで反射 をオフにしてください

2-1.
上記画像だと 回復キーにある
“LeftShift”を押し続けている間カーソル操作が可能になります。
回復キーの LeftShift の部分を好きなキーに設定しましょう
感度は最大の50にしてください
3.次にカーソルで操作出来るように設定します

3-1.
赤丸 none
青丸 画像通り
(例: Y- =マウスを上に振る / Y̟+ マウスを下に動かす)
緑丸 画像通り
4. マウスクリックで確定出来るように設定します

赤丸のように設定してください
この時R1射撃の方はR2ではなくR1をnoneにしてください
以上で設定は完了です。
上記設定だと キーボード LeftShiftを押し続けている間
カーソルで操作可能になります。
デスボを開く→LeftShitを押し続け漁る という流れです。
管理人ボタン配置公開
2021.1/10追記
×をLeftに変更していますが上手く機能しません
×のみ普段使っているボタンを使用する必要があります


なるべくPC版のボタン配置に近づけています。
R1とL1の両方に N を設定することで (ボタン配置デフォルト設定)
Nひとつのボタンでウルトを発動出来ます。
Middle=ホイールクリック
ScrollUp=ホイール上 (壁ジャンしやすい)
Forward/Backward=マウスサイドボタン
また便利マクロセットを使用することで
PC版のように1ボタンで回復出来るようになります。