【XIMAPEX 設定】PC版APEXのような最強設定公開



現在使用しているXIMAPEX設定を公開します。

エイム時は綺麗にエイムができ、

HIPの視点移動はPC版のように視点がスルスルっと動くような最新設定です。


そんな最新設定を求めている方は是非参考にしてください。

この記事でわかること

🌟無料で試せる体験マクロ🌟

ReaSnowS1コンバーターの導入マニュアル付きで安心!
マクロ機能するまでサポート可能です!

設定について

・PC版のような視点移動を意識
・エイムはエイムアシストが効くように
・アルティメットはPCと同じ1ボタン
・ボタン配置はデフォルト設定

使用デバイス

マウス

APEXのプロゲーマーはもちろん
他ゲームプロゲーマーも使用率が高いLogicool G PRO X SUPERLIGHT
DPIは800

PCプロゲーマーのDPIは400~800が多いです

設定

ゲーム内

ポイント

エイムアシスト効きやすいようエイムのみ500ではなく450に設定

設定しなきゃ損!感度高くなくても一瞬で180度振り向く設定

XIMAPEX設定(APEXlegends)

HIP

ADS

HIP 弾道エディター

HIP弾道エディターについて

注意!設定する前に自身の弾道エディターを必ずスクショ取っておきましょう

重要なのはスクショと同じ形に設定することです

ADM 弾道エディター

デフォルト設定

ボタン配置

ボタン配置は1ボタンにつき2つの設定が可能
プライマリとセカンダリで切り替えが可能です

プライマリ設定

セカンダリ設定

・セカンダリ設定にて
R1L1 両方にZを登録することで
Zを押すとウルトが発動するようになります。

・Mforward はマウスのサイドボタン
・Mmiddleはマウスホイールクリックです

・またPC版では武器をしまう というキーが3なので
武器切り替えの▲に3も設定しています。

内部リンク ボタン配置大丈夫ですか?

この設定のどこが最新であるのか

ローセンシとハイセンシはどっちのが強いのかってのはなくて
結局使ってみてどちらが自分にあっているのかです。

そして、ローセンシ、ハイセンシにメリット・デメリットがあります。
そしてこの設定は、ローセンシ・ハイセンシの良いとこどり設定です。

ローセンシとハイセンシのメリットデメリット表

細かなエイム
(敵を当て
続けれるか)
追いエイム
(エイムしたまま
敵に視点を合わす)
180度
振り向く
急な
激しい動き
ローセンシ×××
ハイセンシ×
最新設定
ハイセンシでも器用な方は細かなエイムを独自の技術によって使いこなしめちゃくちゃ当ててきます。

詳しく解説

細かなエイム:ハイセンシだと感度が高くて少しマウス動かすだけで大きく動くため、敵に弾を当て続けるのが難易度高い
その分、ローセンシだと少しマウスを動かしてもハイセンシと比べ小さく動いてくれるため細かなエイムがし易いので敵に弾を当て続け易い

追いエイム:ハイセンシだと、エイムしていても感度が高いため、逃げ回っている敵をエイムしたまま追いかけるスピードが速い
ローセンシの追いエイムだと届かない時があるので、一旦エイムをやめ視点移動に戻す必要がある時がある


180度振り向く:ハイセンシはとっさに一瞬で後ろ向いて、パパパッとエイムを合わせられます。
ローセンシだと、振り向くのにマウスを大きく3回ほど動かく必要があります。


急な激しい動き:これはもう急な漁夫が来たときなどです。
ハイセンシは視点移動も早いため
キャラクターのコントロールが速いです。
動きも激しくなります。=弾も当たりにくいです。

ローセンシは視点移動が遅いため、
ハイセンシの人が動かしているマウスの量の
何倍も動かなさないといけないとっさな激しい動きには向いていません。

(イメージ例:漁夫がきて、真横を向くまでの動作
ハイセンシの方は0.5cm動かすが、ローセンシの方は1.5cm動かす感じ)
※ものすごく極端な例です

まとめ


この設定は細かなエイムがしやすい上、180度の振り向き急な激しい動きの対策を取ってます。良いところの詰め合わせです。

今現在管理人の一押し設定です。


また、XIMAPEXのHIPとADSの数値は管理人の好みに合わしたものです
自分の設定を作りたい方はこちらの記事からどうぞ!


XIMAPEXおすすめの感度ってあるの?結論自分の合う数値の作り方